キャンプ大好き人間として地元秩父のキャンプ場は全てチェクしないとね。と意気込んでキャンプ場情報をまとめました。
秩父のキャンプ場と言っても秩父市が合併とかして土地が広すぎるから「市内編」と「長瀞編」「市外編」の3つのエリアで紹介しますね。
夏場は混むから早めに予約が必要ですよ。
Contents
秩父市内のキャンプ場まとめ
秩父鉄道「秩父駅」や西武鉄道「西武秩父駅」から近い場所にあるキャンプ場。近いと言っても歩ける距離ではないよ。車は必須!(バスでもOK)。
市内のメリットは、、
- スーパーが近い
- 移動時間が短い
- 観光名所に行きやすい
などのメリットがあります。そんな秩父市内のキャンプ場はここ!
[1]PICA秩父

画像:http://www.pica-resort.jp/chichibu/
秩父で一番キャンプ施設が整っているキャンプ場。PICAのキャンプ場といえば有名!PICAキャンプ場は山梨や静岡県に数箇所あるんだけど埼玉県には秩父にあるんですよ。
秩父ミューズパーク内にあり、遊ぶ施設(アスレチック、ゴーカート、プール、テニス公園など)、自然がたくさん!ファミリー、初心者、団体などすべての方が楽しめるキャンプ場です。
整備された大自然の中でキャンプをやるので安心してキャンプを楽しめますよ。PICA秩父はオートキャンプはなく全てコテージになります。

画像:https://www.ozmall.co.jp/travel/stay/612/
ちなみに、キャンパーの私が一番オススメ出来るキャンプ場!広いし設備が素晴らしい。悪い点は料金かな?少し高いかも。。
最近では大人も子供も遊べるアスレチック「フォレストアドベンチャー秩父」があって大人気!予約が取りにくくなっているから予約はお早めに。

画像:http://activityjapan.com/publish/plan/6940
[PICA秩父の記事もあるよ]
住所 |
〒368-0053 埼玉県秩父市久那637−2 |
営業期間 |
Webで確認 |
営業時間 |
9:00 ~ 17:00 |
Web |
|
予約 |
宿泊予約はじゃらん![]() |
[2]秩父巴川オートキャンプ場

荒川の河川敷にあるキャンプ場。河川敷にあるから朝から晩まで川遊びや魚釣りが楽しめます。ここのキャンプ場の魅力は設備を手作りでつくっている事。しかも!70歳くらいの方3名で始められたキャンプ場なんです。すごくないですか?
私は一度予約したのですが、台風だったのでキャンセルしちゃったんですよね。でも、その時の電話の対応が素晴らしくてまた行きたいと思えるキャンプ場でした。
バンガローもあるので、初心者でも安心ですよ。テントの方は「リバーキャンプサイト」が広くてオススメです。

画像:http://tomoegawa-camp.com/area/river.html
目の前にはこんな風景が!!

画像:http://tomoegawa-camp.com/area/river.html
住所 |
〒369-1871 埼玉県秩父市下影森2222−4 |
営業期間 |
3月中旬 ~ 11月下旬 |
営業時間 |
9:00 ~ 17:00 |
Web |
この2つのキャンプ場が秩父駅からある程度近いキャンプ場。やっぱり近いキャンプ場は少ないね。。。続いて紹介するエリアは人気No.1エリアの長瀞キャンプ場。
長瀞のキャンプ場まとめ
山に囲まれた秩父にはキャンプ場がたくさんありますが、その中でも一番人気なのが長瀞エリア。ライン下りやラフティングなど川遊びが出来るから休日は大人気!そんな長瀞のキャンプ場はこの5つ。
[1]フォレストサンズ長瀞

県下最大級のトラベルトレーラー台数とコテージを誇るアメリカンオートキャンプ場。豊かな自然に囲まれた、本格的なキャンプが楽しめるキャンプ施設です。コテージ、トレーラーハウスと宿泊が可能で、とにかく施設がかっこいいい!今流行りのグランピングが体験出来るよ。
オススメはトレーラーハウスだね。中々体験出来るものじゃないから。
トレーラーハウスの中はこんな感じ。キレイだよね。冷暖房もあるし快適!


1点気をつけた方がいいのは、テントで泊まる方には向かないかな。コテージやトレーラーハウスで宿泊してみてね。
住所 |
〒369-1304 |
連絡先 |
0494-26-6111 |
URL |
[2]長瀞オートキャンプ場

画像:http://www.nagatoro-camp.com/
目の前に川があり、川遊びが楽しめる大規模キャンプ場。サイト数67を誇り、バンガローなど宿泊施設も40棟以上と広くて開放感があります。
長瀞オートキャンプ場はオートキャンプが人気のキャンプ場です。
川が近いので川遊びをしながらBBQも出来るからファミリーにオススメ!夏休みとかは家族連れが多いよ。
そして女性に嬉しい施設がたくさんあるんです。
女性専用のパウダールーム

キャンプ場なのにオムツ替えや授乳が出来る場所も!

嬉しいし安心だよね。
レンタル品も充実している為、手ぶらのキャンプも可能ですよ。


画像:http://www.nagatoro-camp.com/
住所 |
〒369-1312 |
連絡先 |
0494-66-0640 |
URL |
[3]ウォーターパーク長瀞

荒川の渓流に面したキャンプ場で、水のアクティビティが充実しています。キャンプ場から出発するライン下りやラフティングも申し込みができるのでライン下りやラフティングなどで遊びたい方にはオススメのキャンプ場。
コテージも9種類あるし、オートキャンプ場も充実していました。川遊びも出来て楽しかったよ。初めて行ったけどかなりオススメ出来ます。迷っていたらウォーターパーク長瀞にしておけば間違いなです。
レンタル品も充実しているから手ぶらでも大丈夫ですよ。


ウォーターパーク長瀞の紹介記事もあるからチェックしてね
住所 |
〒369-1621 |
連絡先 |
0494-62-5726 |
URL |
[4]リバーパーク上長瀞オートキャンプ場
最寄りの上長瀞駅から近いキャンプ場で、テントなどキャンプ用品は全てレンタルでもOKで、手ぶらでもキャンプが出来るほどレンタル品が充実。気軽にキャンプがしたい方にはオススメです。当然、川遊びも楽しめますよ。宿泊した方は、ラフティングツアーに1000円引きで参加することができます。

画像:http://www.walkerplus.com/spot/ar0311s17198/

住所 |
〒369-1305 |
連絡先 |
0494-66-0456 |
URL |
[5]長瀞キャンプヴィレッジ
長瀞の中でも山奥のキャンプ場。大自然の広大な敷地で、のびのびとキャンプが楽しめます。長瀞温泉とろの湯、大浴場・露天風呂もありますよ。


画像:長瀞キャンプ村のホームページ
住所 |
〒369-1312 |
連絡先 |
0494-66-3817 |
URL |
以上が長瀞のキャンプ場です。他にあったら教えてー。私が知る限りだとこれくらいです。長瀞は川のアクティビティが充実している為、キャンプと川遊びが出来る場所として大人気ですよ。もーシーズンになるとテントだらけ!予約は早めにね。
秩父市外のキャノプ場
最後に紹介するのは秩父の中でも山奥のキャンプ場。少し遠いけど、秩父の大自然を味わえる場所です。
市外のメリットは、、
- 360度山で大自然を味わえる
- 自然の音(鳥や虫)しか聞こえない
- 田舎体験が出来る
こんなところでしょうか。
[1]満願ビレッジ

画像:http://iko-yo.net/facilities/3500
温泉施設の横にあるキャン場。温泉施設「満願の湯」があるから、キャンプの時にゆっくりとお風呂に入りたい方はオススメ。BBQで汗をかいた後に入るお風呂は最高だよ。キャンプ場でリフレッシュ出来る場所があると気分が違いますから。
普通のキャンプ場じゃ満足できない!そんな方にはトレーラーハウスがオススメです。

ペットもOKなんです。これはいいよね。ペット一緒にキャンプ出来る場所も中々ないから。
そして、レンタル用品も充実しているから、手ぶらでキャンプをしたい方にも安心。
住所 |
〒369-1625 埼玉県秩父群皆野町 大字下日野沢3902-1 |
営業期間 |
Webで確認 |
営業時間 |
9:00 ~ 17:00 |
Web |
[2]ウッドルーフ奥秩父オートキャンプ場

画像:http://genta.naturum.ne.jp/e583927.html
大自然の中でキャンプがしたい方にはオススメのキャンプ場。ファミリーキャンプにオススメですよ。
※学生グループや大人だけのグループ(混雑時)は利用不可なんです!
ウッドルーフさんはキャンパー仲間に聞くとほとんどの人が「キレイ!清潔!」といった感想が多いんだよね。管理人さんが掃除をがきちんとされているので安心してキャンプが楽しめます。

画像:http://woodroof.blog66.fc2.com/blog-date-201508.html
冬は氷柱(三十槌の氷柱)が大人気!冬にもぜひ行ってみてね。

画像:http://www.woodroof.jp/tsurara/
住所 |
〒369-1901 埼玉県秩父市大滝4066−2 |
営業期間 |
Webで確認 |
営業時間 |
8:30〜18:00 |
Web |
[3]つちうちキャンプ場

画像:https://ssl.panoramio.com/user/3110408
コテージの数が多く、川遊びが楽しめるキャンプ場です。私も一度行きましたが、ウォータースライダーが楽しすぎたよ。魚の掴み取りもあるから川遊びが1日中楽しめる場所です!

バンガロー・ログハウスで35棟、テント・オートキャンプも10エリアくらいあるからけっこう広いよ!坂道がすごくて移動が大変だったけど。
大人数入れるコテージもあるから団体やサークルなどの方々にオススメ出来ます。
[つちうちキャンプ場へ行った時の記事]
住所 |
〒369-1901 埼玉県秩父市大滝4011-1 |
営業期間 |
Webで確認 |
営業時間 |
7:00〜21:00 |
Web |
[4]スプラッシュガーデン秩父

画像:http://bonnoyu.com/pg26.html
7,000坪の広大な敷地で芝生が敷かれているキレイなキャンプ場。ドッグランの施設もあり、ペット同伴で楽しめるキャンプ場です。ペット連れの方はオススメ出来ます。
芝生というのがいいよね。そして温泉も併設されているから遊んだ後に温泉でリフレッシュ!さらーに!ペット用の温泉もあるんだよ!これはびっくり。

画像:http://www.spa-dogsrun.com/dogsrun/#howto
住所 |
〒368-0061 埼玉県秩父市小柱326−2 |
営業期間 |
Webで確認 |
営業時間 |
9:00〜17:00 |
Web |
[5]秩父彩の国キャンプ村

この建物を見た瞬間にびっくりするだろうけどキャンプ場なんです。アルミ缶が埋め込まれているから見てみてね。
昔からやっているキャンプ場の雰囲気があり、最先端の設備はないけど、必要な設備は揃っています。
ちなみに、うさぎもいるから触れ合う事ができます。

大自然の中でのんびり過ごしたい方にオススメ。マナーがいい方が多いので騒がしくなくのんびり過ごせます。近くに川があり魚がたくさん泳いでいるから掴み取りが出来るんだよ。
住所 |
〒369-1873 埼玉県秩父市浦山3236−10 |
営業期間 |
Webで確認 |
営業時間 |
8:00〜20:00 |
Web |
まとめ
以上が秩父のキャンプ場紹介。本当はあと5箇所位はあるんだけどね。詳細を教えてもらったら追加します。(誰か秩父のキャンプ場があれば教えてー)
秩父は都心から近く、大自然を味わえる場所だから夏場は混むよ。予約は早めにね。
おわり。
【長瀞の記事】