スパリゾートハワイアンズに行くなら少しでも安く入場して遊びたいですよね。家族で行くと意外と高い値段になるので少しでも出費がかからない方法を選ぶべきです。
調べたらハワイアンズでは入場料の割引やスライダーのクーポンなど安く入れる方法がたくさんあったのでまとめて紹介します。行く前にチェックしてくださいね。
スパリゾートハワイアンズの通常料金

ハワイアンズでは「入場料金」と「ウォータースライダー料金」など遊ぶ内容によって料金が異なります。今回は「入場料金」と「ウォータースライダー料金」の2つを中心に割引クーポンを紹介していきます。
通常の入場料金
まずは通常の入場料金を紹介。
スパリゾートハワイアンズ入場料はこちらです。
大人(中学生以上) | 小人(小学生) | 幼児(3歳~) | |
---|---|---|---|
通常 | 3,570円(税込) | 2,250円(税込) | 1,640円(税込) |
15時以降 | 3,060円(税込) | 1,940円(税込) | 1,430円(税込) |
18時以降 | 2,860円(税込) | 1,840円(税込) | 1,330円(税込) |
平日ミドル(50歳以上) | 1,785円(税込) |
ハワイアンズでは入場時間によって金額が異なります。また、50歳以上の方は平日であれば半額で入場できます。免許証など証明書を持って行くだけで半額になるのでお得ですよ。
通常のスライダー料金
ウォータースライダーは「ワンダーブラック」「ワンダーリバー」「ワンダーホルン」「ビッグアロハ」の4種類あります。
4種共通1日券 | 3,400円(税込) |
---|---|
3種共通1日券 | 3,060円(税込) |
3種共通は「ワンダーブラック」「ワンダーリバー」「ワンダーホルン」が対象です。
ウォータースライダーの料金は入場料金と別でかかるので割引クーポンを活用して安く利用しましょう。
入場券のクーポン
入場料金の割引方法を紹介します。スライダーに乗らない人は入場券のクーポンで大丈夫です。
毎年冬になると激安のクーポンが出たりするので随時チェックしていきましょう。
先に結論を書きますが入場料金の比較をすると
です。
[1]dエンジョイパス
まずはじめに紹介するクーポンはNTTドコモが運営している「dエンジョイパス」です。
最初は怪しいサイトかな?と思いましたが株式会社NTTドコモが運営している立派なクーポンサイトでした。
dエンジョイパスは月額500円(税抜)で5万件以上のクーポンを使えるサービスです。31日間は無料で利用できるのでハワイアンズに行く前に登録して上手にクーポンを利用しましょう。
31日後には自動で有料プランへ移行するので続けて登録するか辞めるかは各自で判断してくださいね。
割引率が高いクーポンがよく出るのでハワイアンズに安く行きたい方はには一番オススメです。割引金額は季節によって変わるので随時チェックしてみてくださいね。
通常料金 | 割引料金 | |
---|---|---|
大人 | 3,570円 | 2,660円 |
小学生 | 2,250円 | 1,690円 |
幼児(3~5歳) | 1,640円 | 1,190円 |
今回紹介している金額はデジタルチケットのクーポンです。紙に印刷するチケットではなくスマホやタブレットで提示するチケットになります。
dエンジョイパス登録方法
まずは無料登録の申し込みを行います。

登録にはドコモのdアカウントを登録します。携帯をドコモで契約している人は手続きは簡単ですよ。
dエンジョイパスと同じ仕組みのサービスが2つあります。
サービスや割引金額は同じです。提供してる会社が違うのでもしドコモよりYahoo!の方がいい方などは「デイリープラス」を使ってみてください。
[2] 公式ホームページ

ハワイアンズのホームページに割引ページがあるんです。
公式サイトが提供しているクーポンでQRコードがあるので入場口のチケット券売機で読み取り購入します。事前にWeb購入するのではなく当日ORコードを使ってチケットを発券する仕組みです。
公式サイトなので安心感がありますね。割引率は少ないですが外部サイトでは不安な方は事前にWebサイトから購入しましょう。
通常料金 | 割引料金 | |
---|---|---|
大人 | 3,570円 | 3,400円 |
小学生 | 2,250円 | 2,140円 |
幼児(3~5歳) | 1,640円 | 1,560円 |
[3] H.I.Sクーポンで10%OFF
10%OFFで利用出来るクーポンがH.I.Sから出ています。H.I.Sクーポンは見せるだけで割引されるので手間なく利用出来ますよ。入場前に発行しても間に合うので忘れた方はオススメです。
一番気軽に使えるクーポンですね。
クーポン1枚につき5名様まで有効なので家族やグループで利用もできます。
通常料金 | 割引料金 | |
---|---|---|
大人 | 3,570円 | 3,220円 |
小学生 | 2,250円 | 2,030円 |
幼児(3~5歳) | 1,640円 | 1,480円 |
[4]JAFクーポン
JAFもH.I.Sクーポンと同様入場料金が10%OFFで利用できます。
JAFの会員証を受付で提示するだけ割引されるので会員証があれば持っていきましょう。
通常料金 | 割引料金 | |
---|---|---|
大人 | 3,570円 | 3,220円 |
小学生 | 2,250円 | 2,030円 |
幼児(3~5歳) | 1,640円 | 1,480円 |
JAF会員証の提示で5名まで割引が適用されます。
[5]タイムズクラブ
タイムズクライブの会員証を提示すると通常10%の割引なのですが期間限定で20%OFFで入場出来ます。
利用条件はタイムズクラブの会員証を提示するだけなので簡単に割引が適用できます。
仕組みはJAF会員と同じですね。
通常料金 | 割引料金 | |
---|---|---|
大人 | 3,570円 | 2,860円 |
小学生 | 2,250円 | 1,800円 |
幼児(3~5歳) | 1,640円 | 1,320円 |
2020年12月31日までの限定割引なので来年以降は10%に戻る可能性もあります。
タイムズクライブ同様会員カードを見せるだけで割引されるクーポンが他にもあります。
- エポスカードを提示して支払いをすれば10%割引「エポトクプラザ」
[6] 団体割引
クーポンではないですが中学生以上が10名様以上だと団体割引が適用出来るので紹介します。
10名でハワイアンズに行く方は個々でチケットを買うのではなく団体割引を使いましょう。
通常料金 | 割引料金 | |
---|---|---|
大人 | 3,570円 | 2,860円 |
小学生 | 2,250円 | 1,790円 |
幼児(3~5歳) | 1,640円 | 1,230円 |
[7] 8の付く日は800円!!

冬の期間に登場するクーポンで入場料が800円と激安で入場出来るクーポンがあります。
昨年は2月と3月でクーポンが出ましたが今年はいつ出るのかは正直分かりません。無い可能性もあるので発表があり次第更新していきます。
「8の日」はハワイアンズの日になるので冬の期間の8の日を狙うといい事あるかもしれませんね。
以上が入場料金を割引サイトです。
まだ他にもありましたがどれも同じような内容だったので有名なサイトをピッックアップして紹介しました。
次はスライダーとセットで割引くクーポンを紹介します。
入場券+スライダーのクーポン
入場券とウォータースライダーがセットになったクーポンを紹介します。ウォータースライダーで楽しみたい方はこのクーポンを活用しましょう。
同じ条件ではないので比較が難しいのですが
- ビッグアロハを楽しみたい方は「じゃらん」「公式サイト」
- ビッグアロハはやらない方は「asoview」
がオススメです。
[1] asoview(アソビュー)クーポン

レジャー総合サイトのasoviewで提供されているクーポンは入場料以外のサービスが割引されるのが魅力です。
期間によって変わりますが今月はasoview購入メールを提示するとレストラン「パーム」10%割引、スライダー共通1日券1,000円割引になります。
入場券の割引は5%と他と比較して少ないですが、ハワイアンズでスライダーをやる方はasoviewが一番お得だと思います。
通常料金 | 割引料金 | |
---|---|---|
大人 | 6,070円 | 4,750円 |
小学生 | 4,600円 | 3,490円 |
料金は入場料金+3種類のスライダー料金で計算しています。
アソビューは入場料は事前購入、スライダーは当日購入になります。当日は必ずアソビューの画面を見せてクーポンを適用してもらいましょう。
チケットの詳細はこちら
スパリゾートハワイアンズ 入場クーポン
※スライダーの対象は、ワンダーブラック・ワンダーリバー・ワンダーホルンの3機種です。ビッグアロハは対象外なので別途料金がかかります。
[2]じゃらんのセット割引
じゃらんで予約すると割引が適用になりますが入場券だけの割引はなく「入場券+ウォータースライダー1日券付きのセット」のクーポンになります。
「3種類のウォータースライダー」かビッグアロハを含む「4種類のウォータースライダー」か選ぶ事が出来ます。
ビッグアロハを含んだクーポンは少ないのでビッグアロハを楽しみたい方はじゃらんで購入するのが一番お得です。
通常料金 | 割引料金 | |
---|---|---|
大人 | 7,120円 | 5,870円 |
小学生 | 5.650円 | 4.530円 |
料金は入場料金+ビックアロハを含む4種類のスライダー料金で計算しています。
[3]公式ホームページから購入
入場料金と同様にハワイアンズ公式ホームページでも「入場券+ウォータースライダー1日券付きのセット」があります。
割引料金は先ほど紹介した「じゃらん」と同じでした。
通常料金 | 割引料金 | |
---|---|---|
大人 | 7,120円 | 5,870円 |
小学生 | 5.650円 | 4.530円 |
料金は入場料金+ビックアロハを含む4種類のスライダー料金で計算しています。
4種類のスライダーで遊びたい方は「じゃらん」か「公式サイト」共に同じ値段でした。以上が「入場券+ウォータースライダー1日券付きのセット」のクーポンでした。
宿泊の場合

宿泊でハワイアンズに行く人はまた別の方法になるんだけど、私は新聞折込で書いてあったキャンペーンで宿泊してきました。
宿泊の場合は新聞折込が一番安かったですね。1泊2食付き、プール入場券付き、部屋はお任せのプランで1人1万円以下でした。税込9千いくらかだったと思います。
ただ、行ったのが冬場で平日だったからだと思うのですが。
期間が決まっているけどじゃらんも1万円以下ののプランが結構あるから安いですよ。
後は料金比較ならトリップアドバーザーがオススメです!
日程が決まっているなら一度比較してみるといいですよ。
宿泊の際はぜひチェックしてみてね。
もっと安く泊まった!などの情報があればどんどん更新していきますので!