秩父の名物といえばわらじカツ丼。東京から友人が10人くらい遊びに来てくれたので、迷わず雅紀屋を案内しました。なんたって雅紀屋には広いお座敷があるから!久しぶりに食べたわらじカツ丼が美味しかったな。そこで、久しぶりに食べた雅紀屋さんにつていご紹介。
雅紀屋の3つの魅力

画像:http://r.gnavi.co.jp/bv5r6xy50000/
昼も夜も営業してる安定の雅紀屋さんの魅力をご紹介します。あ、完全に私独自の魅力ね。
[1]秩父名物が全て味わえる

大人数でわらじカツを食べに行く時は絶対利用する雅紀屋。しかし、わらじかつ丼だけではないんです!ここに行けば秩父名物はどれでも味わえるという魅力があるんです。
雅紀屋は「わらじカツ丼」「くるみそば」「豚みそ丼」どれも提供しているお店なんですよ。
私が今回頼んだのは、「わらじかつ丼ランチ」にそばを+50円で「くるみそば」に変更しました。わらじかつ丼とくるみそばの両方を食べれる欲張りメニュー!
(あ、そばの蓋を撮り忘れた。。くるみ汁が写っていない)

昼間のメニューはこんな感じ。充実しているよね。

色々なセットで秩父名物を味わえますよ。
[2]大人数でも入れる!座席数が多い

画像:http://r.gnavi.co.jp/bv5r6xy50000/
秩父でこれだけ座席が多くてわらじカツ丼が食べたれる場所ってないんじゃないか?と個人的に思っています。大人数でワイワイ食べるなら雅紀屋。私はそう決めているんです。当然家族連れやカップル、友人同士も多いよ。座席が50席もあるから安心なんです。

[3]夜も営業している

ランチとディナーを両方営業していることが魅力のひとつ。夜はお酒を飲みながらそばを食べる!くぅーー!最高だな。わらじカツ丼で有名は安田屋さんは夜はやっていないからね。秩父市内のお店で夜遅くまでは営業している事はありがたいっす。ゆっくり座って食べたれるのはいいよね。
営業時間をチェックしてね。
住所 |
〒368-0005 |
アクセス |
秩父鉄道秩父本線 |
営業時間 |
火~日 ランチ 11:30~14:30 (L.O.14:00)
土・日・祝日 ディナー 17:00~22:30 |
定休日 |
月曜日 |
いかがでしたか?秩父にはわらじかつ丼のお店がたくさんあるけど、雅紀屋はオススメですよ。わらじかつ丼を食べるならぜひ!